
パチンコにはまったく興味がないし、実際にやらないのですが⋯ その裏手にある食堂の「うどん」が実に細くていいのですよ あ、ラーメンも極細縮れ麺でこれまたいい! そしたらカレーうどんもイケる、と聞いて行ってまいりました 上の画像はそのキッチン(カウンターのなか、ね)です 一番手前の雪平には作ってあるカレー その向こうは「つゆ」です その左のやや大きい鍋はダシでしょうね さらにその左がうどんを温める熱湯⋯ 見ていて驚いたのは、まずツユの濃さを少しダシで薄めてたこと! カレーうどんにはこの濃さで、とゆうこだわりがあるみたいです そしてツユの量はヒタヒタ未満の控えめ その上に自家製らしきカレーをたっぷりかける⋯
うん、ほんとにいい味です カレーうどんでもカレーそばでもそれ用のツユを作るのが「ふつ〜のそば屋」なんですよね でもここじゃカレーという独立したトッピング(?)を活かしてました シツレーながら町の「そば屋」のカレー南蛮がどれもイマイチなのはツユをカレーにしてるからでは? あ、自分でカレーそばやるときはやはりレトルトの「完成した」カレーをかけます カレー南蛮系のツユに頼るよりこのほうが好き!






|