さて、この焼きそばはちょっと今までのと違うのですよ

なんと細縮れ麺を使ったスペシャル(?)なんですねえ
もちろんメニューには載っていないのですが、裏メニューみたいなもんでしょか?

初めてオーダーしてみましたが「これはイイ!」もう次からはこれで行こ!
まあ、ラーメンでも(どころか蕎麦でもウドンでもパスタでも!)細いのが好きですからねえ
細い!ってだけで評価が☆ひとつ上がる(?)ワケで⋯
ちゅうても「同じ味だったら」のハナシで最初っからマズいんじゃいっくら麺が細くてもダメ
あと焼うどんだけはアレ、細麺じゃ無理ですからね


























ホントなら一昨日の火曜日とこの木曜と来店するスケジュールだったのですが⋯
火曜日が臨時休業となったため水曜日になり、なので二日連続ちゅうことに

オーダーは焼きそばに目玉焼きのせ!⋯だったのですが
できてみたのを見てテンション墜落!
紅生姜だけでも赦せないのに福神漬けまで添えられてるじゃん!
その二つが添えられるとしってたら頼まなかったよ〜 大っ嫌いだからね!

どっちも「臭い汁」で麺を汚染するんだよな
自宅でだったら、それに汚染されたぶんも「投げ捨てる」んだけどそうもいかず⋯

なにやら横手の焼きそばにならってそうなってるらしい
うん、これは二度と頼むことは「ゼ〜ッタイに」無いな
紅生姜と福神漬けが超絶マズかった⋯














いたって普通の焼きそばです
あんまり特徴はないけど屋台の焼きそばよりは美味しい!
量はちょっと控えめかな?オヤツ感覚で、とゆうとこでしょうか











いつのまにか「五目あんかけ焼きそば」が登場してました
さっそく食べてみましたがマズくはないけどウマくもない、っちゅう絶妙なポジション(?)
いまはもう無くなってしまった「なかなか食堂」とはかなり違いますねえ
あじつけはこちらのほうが上品

上品だけど、まったく印象に残らないんだよね
なかなか食堂が「どんだけ健闘してたか」よっく判る!

















いわゆる五目あんかけ焼きそばですね
今はなき「なかなか食堂:のには明らかに負けてますが、まあオヤツ感覚ならいっか?って感じでしょか























前回は休業中だったこちら、営業してるかどうか確かめに行ってきました

どうやらなにかしらの事情、ってのが解決したのでしょうか、お店を開けてました
通常営業、の雰囲気でしたから、再開してから日も経っているようです




















SEARCH FORM