毎年恒例、一度は食べてる「カレーうどん」です
今年からは汁なし担々麺もあるんですね
めっちゃ寒い年にでも食べてみようかね
今年は全般に暑くって!
















いつもはシュークリームばっかりですが、ランチもいいかな?と⋯
カレーもあるんですが今日は海老のキッシュがある!
それとデザートに「いつもの」クラシカルシューってのもいいですねえ

このキッシュ、前はテイクアウトばっかりでしたが一度お店でオーダーしたら⋯
あたためてくれたんですが、そうするとフニャフニャでフォークいっこで食べるのに難儀しました
で、それ以来「あたためずに!」とお願いしております













かつてここでは石焼カレーうどん、というメニューがありました
ほんとにもうグツグツもいいとこで、ゆっくり食べてるとどんどん煮詰まってくんですねえ
うどん食べ終わったあと、それをカレーとしてご飯に合わせるのが美味かったんですよ
特に隣のスーパーで買って来た「白飯」、その冷めてるご飯がよく合って、それも楽しみでした

今度のは石鍋じゃなく土鍋なぶんグツグツが持続せず、あまり煮詰まってくれません
なのでスープカレーてなちょい「ユルい」カレーになってましたね
そしてそのカレー自体は少し辛さがキツ過ぎる感じ
なんかね、最近どこのもカレーが辛い
辛さでモロ誤魔化してる感じ
うん、文化として「浅い」ね

その辛さの後口を拭うため(?)お向かいのミスドでチョコファッションとエンゼルエクレア(だったかな?)













お馴染み(?)の海老キッシュでございます
最近なかなかキノコのキッシュに当たりませんねえ

つうか、そろそろカレー・ランチっての、試してみて?っちゅうリクエストもいただいてるんですけど
ま、気が向いたらっちゅうことで










軽いランチに、と思ったんですがキノコのキッシュじゃなく海老キッシュでした
ま、それもいっか、といただきましょ
それほどエビ臭くないとこがいいですね
海老の風味が感じられる、ってのとエビ臭い、ってのは別次元のハナシですからね










ここのキノコのキッシュが「もっと」好きなんですけど、最近は海老キッシュが多いのかな
でもこれもなかなか美味しいのでいいんですけどね















いつもはコーヒーとシュークリームが圧倒的に多いんですが、きょうはランチです
えびキッシュをあたためず「そのままで」とオーダーね
キノコのキッシュを前に頼んだらあたためてくれたんですが、それだと食べにくいんですよ
フニャフニャ過ぎて
なので今回はそのままで食べましたが、味もそのほうが好き!
正解でしたねえ









天気イマイチでしかも低温⋯ときたらカレーうどん!
一昨年にハッケンして気に入ったとこです
でも去年はナゼか一度も行ってないんですよ、そんな寒いってことなかったから?
前は発泡スチロールのドンブリでしたが今回は百均の(?)樹脂製のになってました

味は変わらず、なかなかイケますよ
夜桜などによく来るようだったらもっと通いそうなんですけどね
昼、それも暑い日なんかじゃカレーうどんは⋯















やはりキッシュではここのキノコのキッシュが一番いいな
ひところサーモンやエビのキッシュになってたんですがキノコに戻ってくれました
なんと言ってもこれが好き!

ただ、お店で買って帰って常温のまま食べるのが美味しいのですが
そのつもりでオーダーしたらレンジで加熱してくれました
それはそれで美味しいのですが⋯
こんどからは「あたためずにそのままで」と注文しよ!










たまにカレーを食べたりしてましたが今日は目にはいった「津軽ほそうどん」ってヤツです
出てきたの見たら津軽そばの仕上がりそのまんまで麺がうどんになってるだけ
でまたこのうどんが実にもって柔らかい!
試しに舌で口蓋に押し付けてみたら「切れ」ました!
いまだかって経験したことがないほどの柔らかさですねえ
こんなの煮込みうどんやったらリゾットみたくなっちゃうかも!

あ、でも個人的には柔らかいうどんも嫌いじゃありません
どころかあのコンジョ悪そうな◯ヌキうどんよりはこのほうがいいな
なんの麺でも歯ごたえとか腰の強さを云々するの、たいてい味がペケなんだよな
そうゆう物理的特性より味をなんとかせいよ!ってね

ただ、このうどん、持ち込んだお弁当にこれを加えて、ってのがいいかもね。
お汁がわりに⋯













ときどき食べたくなる和風おろしハンバーグ
やや細めのモヤシがたっぷりでケッコ〜

SEARCH FORM